ピクチャーディクショナリーを使った英語学習は、日本人の常識をひっくり返すトレーニングです。
日本語を使わない、英語イメージのみから学習することで、単語やフレーズの理解が格段に向上し、英語で考え英語でしゃべれるようになります。ここで重要なツールが、ピクチャーディクショナリー。
しかし、多くの選択肢がある中で、どのピクチャーディクショナリーが、イメージ学習に最も適しているのかを見つけるのは容易なことではありません。
そこで、この記事では、ピクチャーディクショナリー8冊の中身を徹底的比較し、その選び方についても詳しく紹介します。
筆者自身が実際に購入し中身を吟味した8冊のピクチャーディクショナリーから、特に英語脳学習をはじめた大人にピッタリな3冊を推薦。
これらのピクチャーディクショナリーは、言葉をイメージで覚えるトレーニングに役立ち、英語脳を作る助けになるので、片言英語+英語脳で仕事を始めるキッカケを作ってくれるはずです。
広告:(景品表示法の指定告示) ページ内の商品リンクはAmazonなどの外部サイトに通じています。
【ピクチャーディクショナリーとは】日本語いらずの学習教材
ピクチャーディクショナリーとは、「英単語や英文」を「絵や写真」で説明している本。日本語を使わず、イメージで英語を覚えるための必須アイテムとなります。
ピクチャーディクショナリーの中身は、イラストや写真・英単語・英文のみで構成されており、、イメージで英語を学習できる形式になっています。
中学校、高校の授業や受験勉強で、英語の直訳や英単語カードをつくって日本語に結び付けていた経験からは異質の本に見えます。しかし、このピクチャーディクショナリーは、英語を英語で考える、英語脳作りの第一歩を手助けしてくれます。
当ブログでは、片言英語で仕事が出来る事実を広めています。仕事で使える片言英語を話すためには英語脳が必要で、その英語脳を習得する初期段階、日本語で考えるのをやめるトレーニングに欠かせないのがピクチャーディクショナリーです。
ピクチャーディクショナリーは大人も使うべき
ピクチャーディクショナリーは、イラストと単語を組み合わせて、イメージで英語を学ぶことができる教材ですが、英米では主に幼児や小学生の教材として利用されています。
そのせいか、日本ではピクチャーディクショナリーは幼児用で、大人が使うことに対し少なからず恥ずかしいと感じる方がいるのも事実。
多くの日本人の英会話力は英米人の幼児以下
英会話のレベルが欧米の幼児以下である原因は、受験勉強で多くの英単語を知っていても、それが日本語と結びついてしまっているために、実際の英語コミュニケーションでは使えないという問題があります。
ピクチャーディクショナリーの活用で解決方向に
日本語と英語を分離するのに、便利なツールがピクチャーディクショナリーです。
ピクチャーディクショナリーを活用することで、大人も幼児レベルの簡単な英単語からイメージで覚え、日本語を介さずに英語を理解し、表現する練習を積むことが可能となります。
ピクチャーディクショナリーは、日本語を考えずに英語を使うという、英会話能力の基本的なスキルを養う助けとなります。
大人もピクチャーディクショナリーを活用するのが近道
遠回りに思えるかもしれませんが、ピクチャーディクショナリーを利用した英語学習は、日本人が本来の英会話能力を身に付けるための効果的な第一歩と言えるでしょう。
当ブログでは8冊のピクチャーディクショナリーの中から、英会話を独学したい人にお勧めできる3冊を厳選し、それぞれの特徴を紹介しています。ピクチャーディクショナリー活用することで、英語学習の新たな一歩を踏み出し、実際の仕事のなかで英語を使ったコミュニケーションに自信を持てるようになるでしょう。
ピクチャーディクショナリーの選び方
ピクチャーディクショナリーは、イメージで英語を学習する・英語脳を作るとき非常に有用なツールです。しかしAmazonなどのネットショップには、多くの種類があるので迷いますよね。
ここでは、ピクチャーディクショナリーを11冊以上購入した浜真一が、選び方のポイントを解説します。
日本語併記か英語のみか
ピクチャーディクショナリーには日本語並記のものもありますが、英語脳を作っていきたいなら、初心者でも外国の出版社が出す英語版がおすすめ。
英語をイメージからしゃべるには、日本語が入ってくると邪魔になります。イメージを英語で覚えるためには、日本語なしのピクチャーディクショナリーを使ってトレーニングをしましょう。
どうしても日本語が無いと不安とか、英語脳を作る時間がない場合は、一時的に日本語併記版で練習をしながら、徐々に英語版を使っていくのもアリです。
単語だけか、文章併記か
英語脳を意識してトレーニングするのが初めての場合、単語用と文章用ピクチャーディクショナリー、それぞれを購入するのがベスト。
ピクチャーディクショナリーには文章併記のものがありますが、単語と文章の量やレベルが満足できる場合は少ないでしょう。
英語脳トレーニングは、単語での英語脳が完全に身に付いてから、文章にチャレンジする流れ。まずは徹底して、単語だけでトレーニングをします。
一冊でカバーできるピクチャーディクショナリーもありますので、のちほど解説します。
レベル:対象とする読者層、単語数
ピクチャーディクショナリーには様々な種類があります。幼児向けに言葉に興味を持たせる目的のものや、英語初級者のボキャブラリーを増やすものなど。
我々は英語脳を育成する目的と同時に、使える単語が載っているか、見やすいかなどに着目してピクチャーディクショナリー選びをしていきます。
見やすさ:ページ構造や項目の配置
見やすさは重要な要素です。英語脳のトレーニングでは、「絵」が分かりやすい必要があります。大豆のような小さな絵では詳細が分からず、判断に迷い学習効果が半減するからです。
また英語脳トレーニングでは、対象の絵と答えが一対一で明確だと効率的。学習に向いているかどうかも、ピクチャーディクショナリー選びの重要な判断基準になります。
ブランド
信頼性のある出版社から出ているピクチャーディクショナリーを選ぶのも一つのポイントです。世界的に有名なブランドであれば、内容の質が高いと期待できます。
オックスフォード、ロングマン、ケンブリッジ、など、紙の分厚い辞書を出している世界的な老舗メーカーは、単語選びや文章の正確性について信頼できるのでお薦めできます。
本屋で実物を見るのが一番イイ
オンラインで購入する前に、実際に本屋で手にとって確認することをお勧めします。首都圏のターミナル駅や地方でも大型書店には、数種類のピクチャーディクショナリーや英英辞典が置いてあるので、自分に合った一冊を見つけることができるでしょう。
ピクチャーディクショナリー【中身で一目瞭然】ベスト3
ここでは私が購入した8冊のピクチャーディクショナリーの中から、英語脳トレーニングにベストな3冊をご紹介します。
【おすすめピクチャーディクショナリー】3冊(英語脳トレーニング用)
管理人が実際に利用した、おすすめの英語脳トレーニング用のピクチャーディクショナリーは次の3冊です。
<1> 単語と文章が一冊でOK。教材準備に時間をかけたくないかたにオススメ
「Just Look ‘n Learn English Picture Dictionary」(単語・文章用)
<2> 生活関連の場面ごとに単語と文章を分けてトレーニング(単語用)
「Oxford Picture Dictionary」
<3> 生活関連の場面ごとに単語と文章を分けてトレーニング(文章用)
「English for Everyday Activities」
<1> Just Look ‘n Learn English Picture Dictionary
単語と文章を一冊で学習可能。はじめての英語脳トレーニングにベストな一冊
Aから始まりZで終わる辞書形式。英語脳のトレーニング用に最適。次に紹介する「Oxford Picture Dictionary」のように、さまざまな単語がミックスされた絵ではなく、1ページに3列と整理されているのでスグに英語脳トレーニングを始められます。
次に紹介する2冊と違ってアルファベット順なので、ジャンル毎にまとめて覚えることはできません。面白みや、単語力強化の効果はありませんが、英語脳を付ける目的であればベストな選択、コチラの本をおすすめします。
単語に加えて短い文章も載っているので、文章レベルの英語脳トレーニングもこれ一冊で行うことができます。私も英語脳の練習にこの本を利用しました。
約1500語・95ページ・CD無し
アマゾンで試し読み→ https://amzn.to/3N8dQwm
<2> オックスフォード ピクチャーディクショナリー (Oxford Picture Dictionary)
生活関連の場面ごとに学習(単語用)
風呂場やリビングなど、生活の場面ごとに単語がまとまっています。関連単語をまとめて覚えられるので、英単語力を増やすには向いていて、興味も湧きやすいかと思います。
ページごとの単語数がバラバラなので柔軟な学習計画が必要。毎日1ページなど、きっちりとした学習をしたい場合はJust Look ‘n Learnがおすすめになります。
英語脳のトレーニング以降も長期的に使えるのでおすすめ。私も日々疑問に思った日常単語を関連付けて覚えています。場面ごとに、まとめて単語を覚えていきたい人向け。
音声CDは別売りで、高価なため音読さんなどで代用する手もあります。WEB辞書を利用する方法でも十分です。
約4000語・288ページ
Amazon→ https://amzn.to/3P9zdz0
超有名な「Word by Word Picture Dictionary」と比較すると
- 絵や表現が写真のように見やすい
- アドバイスが分かり易い
アドバイスが分かりやすいというのは、例えば「furious」について「very angry」と説明が簡単な英語で書いてありスッと入ってきます。Word by Wordは楽しめる絵本、オックスフォードピクチャーディクショナリー(OPD)は英語学習用のイメージ。
OPDでは「イラストの中から単語の番号を探すのが手間かも」と感じる場合は初級版の「Oxford Picture Dictionary Content Areas for Kids」も検討対象になります。
<3> English for Everyday Activities 2nd Edition Student’s Book with CD
生活関連の場面ごとに学習(文章用)
日常の各動作が短い英文で書いてあります。
「コーヒーを入れる」「掃除をする」それぞれの動作をイメージしながら、ひとり言でのトレーニングが可能。単語レベルの英語脳を習得した後に、オススメできるピクチャーディクショナリーです。
日々の行動で、この本の文章を思い出しながら意識して口に出すと、英文をイメージで覚えることができます。文章だけで英文を覚えるより、効率的に記憶できると実感するでしょう。
文章レベルの英語脳トレーニングでは、パスタをゆでる→ソースをかける、など、連続した行動をイメージすることで、複数の文章をひもづけて覚えられるようになります。
文章レベルでの英語脳トレーニングに最適。CD付。
Amazon→ https://amzn.to/39Ksv2a
日本語の3版をAmazonで確認しました(2版と3版の違いはコチラ)。英語版も近日中に3rd Editionが発売されると思われます。
- 教材選びに時間をかけたくないなら「Just Look ‘n Learn English Picture Dictionary」
- シチュエーション別なら「Oxford Picture Dictionary」(単語用)
- シチュエーション別なら「English for Everyday Activities」(文章用)
\単語からの英語脳トレーニング/
1冊だけ選ぶなら、オックスフォードピクチャーディクショナリー
長く使えるピクチャーディクショナリーを、1冊だけ買いたい人に推薦するのが「オックスフォードピクチャーディクショナリー(Oxford Picture Dictionary)」です。
この辞書は、4000語の基本的な単語を収録し、それぞれの単語が実際の生活場面にどのように関連するのかを視覚的に捉えられるよう工夫されています。
「3冊も買ってられない」とお考えの方にとって、この辞書は1冊で多くの語彙を効率的に学べる優れた選択肢となります。辞書内の単語は、シチュエーション毎にページでまとめられており、各シチュエーションに応じた適切な単語の使い方を理解しやすくなります。これは、日常生活のシーンを想像しながら、自然に英単語を身に付ける手助けとなります。
文章量は少ないですが、この辞書で単語の学習を行うことで、「英語脳」を育てる基盤を築くことができます。単語レベルの英語脳が定着し、必要に感じた時点で文章用のテキストを追加で購入することで、さらなる学習の進歩が期待できます。
まずは一冊という方には、「オックスフォードピクチャーディクショナリー」を、英語脳トレーニングの第一歩としてオススメします。
オックスフォードピクチャーディクショナリーの音声
お薦めピクチャーディクショナリー「Oxford Picture Dictionary」の公式CDです。テーマ毎に1ファイルとして辞書の単語音声が収録されています。
単語毎の冒頭で番号を読み上げるので連続して聞くには邪魔と感じるかもしれません。
単語一つだけの音を確認する場合はオンライン辞書で代用可能です。
購入時には言語やバージョン違いに注意して下さい。
Amazon→ https://amzn.to/3t6qvYR
ピクチャーディクショナリーの音声は無料辞書で代用
ピクチャーディクショナリーに載っている単語の発音は、オンライン辞書で確認可能。正確な発音を即座に調べることができます。
この4つのサイトで調べれば、様々な言い回しが載っているので、英単語を英語で調べることも可能です。
一部のピクチャーディクショナリーには音声素材が用意されていますが、CD形式であることが多く、教材の準備が面倒と感じるかも…
時間が限られている方は、無料のオンライン辞書を活用することで、効率的に発音の確認ができます。スマートフォンやコンピュータがあれば、いつでもどこでも発音をチェックできるため、瞬時に必要な情報を得られます。(スマフォのアプリは広告などで使いにくい場合があるので、WEBがおすすめです。)
一方で、自分で教材を手軽に用意したいと考える方には「音読さん」という音声ダウンロードが可能なサービスもあります。このサービスでは、選んだテキストに合わせて音声をダウンロードできるため、オーダーメイドの教材を短時間で作成することが可能です。
ピクチャーディクショナリーの音声CDは必ずしも必要ではなく、他の選択肢も十分に有用であると言えます。自分のニーズや時間に応じて、最適な方法を選びましょう。
ピクチャーディクショナリーのトレーニング初期段階、とくに片言英語レベルを目指す時点では、発音にこだわる必要はありません。
その他 5冊のピクチャーディクショナリー
【Oxford Picture Dictionary Content Areas for Kids】
「Oxford Picture Dictionary Content Areas for Kids」は、2つ前に紹介した「Oxford Picture Dictionary」の初級者バージョンです。「Oxford Picture Dictionary」だと単語の選択など、教材準備に迷いが生じる可能性があり、初級レベルの単語でしばらくトレーニングを進めたい方には本書がおすすめ。単語数は約800で一冊やりきる達成感を味わう事ができます。英語脳トレーニングとして、800個に物足りなさを感じる場合は、2周すれば補う事が可能です。
英語嫌いには、やりきれる量として800語がちょうど良い
文章トレーニングには「English for Everyday Activities」を使いたいが単語のトレーニングに「Just Look ‘n Learn English Picture Dictionary」を使いたくない方にもおすすめです。
単語の横にイラストが並記されているので手などで隠しながら少ない視点移動でトレーニングが出来ます。
約800語・178ページ・CD無し
Amazon→ https://amzn.to/3m3KWBW
Longman Children’s Picture Dictionary with CDs
アマゾンでベストセラーになる事が多いピクチャーディクショナリー。
写真で描かれたページなど、子供が興味をもちやすい構成です。子供に絵を見せながら「これは何?」と英語で言わせるにはベストなピクチャーディクショナリー。
少し英語を覚えた、幼児や小学校低学年の英単語学習にはおすすめできます。Amazonでベストに入るのも理解できる作りになっています。
子供が喜びそうな構成ですが、大人の英語脳トレーニングには不向き。
単語と絵が並んでいるページは、通常利用には見やすいですが、単語横の絵は小さめで大人の学習には不向き。
英語脳のトレーニング用として、800語レベルのピクチャーディクショナリーを検討するなら、本書ではなく一つ前の「Oxford Picture Dictionary Content Areas for Kids」をおすすめします。
約800語・128ページ・CD付き
Amazon→ https://amzn.to/3ML3vFZ
【イラストでわかる日常生活の英語表現―英語/日本語版】「English for Everyday Activities」の日本語並記バージョン
イラストでわかる日常生活の英語表現―英語/日本語版 2版
「English for Everyday Activities」の日本語並記バージョンです。
英語脳トレーニングをする場合は、できるだけ英語版でチャレンジしてください。イメージ脳を作るには日本語を排除するのが効果的だからです。
とは言っても日本語がないと不安な方は、英語版も買って、我慢できないときだけこの日本語版を見る、といった使い方がよいでしょう。
日本語並記版は英語脳トレーニングに不向き。慣れたら英語版へ移行しましょう。
「English for Everyday Activities 2nd Edition Student’s Book with CD」の日本語版・CD付
身近な生活の英短文が行動順に並んでいるのでまとめて覚えやすい。
最新は3版だが2版の中古品も魅力的。英語脳のトレーニングは2版でも問題ありません。
Amazon→ https://amzn.to/3lYhWf2
イラストでわかる日常生活の英語表現―英語/日本語版 第3版
「English for Everyday Activities」の日本語並記バージョンに第3版が出ました
「English for Everyday Activities: A Picture Process Dictionary Third Edition」の日本語並記版
第2版と基本的には同じですが、時代を反映してガラケーのシーンがスマフォに改定される等、小変更されています。
Amazon→ https://amzn.to/3M974p7
この記事執筆時、英語の第3版は確認できませんでした。もし英語の第3版を見つけた方は教えて下さい。
【2nd vs 3rd】English for Everyday Activities イラストでわかる日常生活の英語表現 第2版と第3版 の違い(日本語版)
第3版は、第2版からイラストや文章表現が一部新しくなっています。
- ボタン式→タッチパネル
- 金属鍵→電子キー
- 定期券→タッチ式
- 小切手→スマフォ決済
- 表示板→電光掲示板
- 電話・パソコン・手紙の単元内容を現代の状況に合わせて一新
- 3rdが2ndより本のサイズが一回り大きくなっている(日本語版)
など、時代に合わせて多少の変更はありますが、英語脳の練習用と割り切れば2ndでも問題ありません。
第2版の中古本をAmazonかメルカリ・ヤフオクで購入して、古い表現は英語の練習と割り切るか、無視して学習するのがおすすめです。
【Word by Word Picture Dictionary】元祖ピクチャーディクショナリー
けっこう昔からある、超有名ピクチャーディクショナリーで、4000語以上の生活で目にする単語を学習することが出来ます。某英会話学校でも教材になっていました。
「Oxford Picture Dictionary」と同じ4000語ですが、138ページとスペースが少ないために絵が小さく、見にくい部分があります。
しかし、表現はWord by Wordの方が分かりやすい場合もあるので、余裕があるなら副教材として追加で購入するのもおすすめ。例えばOxfordと比べてWord by Wordの方がproudの絵が分かりやすいと感じました。penなどは違う場面、複数のページに重複して出てくるので覚えるチャンスが広がります。
超有名ピクチャーディクショナリーだが、英語脳トレーニング用には不向き。辞書がわりの副教材におすすめ。
約4000語・138ページ
Amazon→ https://amzn.to/3za1EaD
ピクチャーディクショナリーの使い方
ピクチャーディクショナリーは、我々日本人学習者にとって幼児用教科書ではありません。受験英語から解き放たれる重要なツールとなるのです。
本来の英会話学習は相当な時間をかけるわけですが、それをスキップして半年から1年程度で仕事で英語を使うために、ピクチャーディクショナリーを効果的に利用するポイントをご紹介します。
詳しい使い方は別ページでも解説しています。
1:単語の英語脳を習得する
まず初めに、英語学習の基礎となる「単語の英語脳」を育てるトレーニングを行います。単語の英語脳を育てるには、ピクチャーディクショナリーが非常におすすめ。各単語の意味を視覚的に捉え、イメージと結びつけることで、単語の意味を直感的に理解する力が養われるからです。
2:文章の英語脳を育てる
次に、「文章の英語脳」を育てるトレーニングを実施します。単語が組み合わさって意味のある文章を形成するプロセスを理解することで、英語の文法や構造を自然に学ぶことができます。
3:ボキャブラリーを増やしていく
単語と文章の英語脳が一定のレベルに達したら、次はボキャブラリーを増やしていく段階へと移行します。語彙を増やす際には、OPD (オックスフォードピクチャーディクショナリー) など、シチュエーションごとに単語がまとまっているピクチャーディクショナリーを利用することが効果的です。シチュエーションごとに単語を学ぶことで、実際のコミュニケーションシーンでの英語の使用がイメージしやすくなるのです。
\詳しい使い方はコチラ/
まとめ
ピクチャーディクショナリーは大人が英語脳を作成できるツールです。
今回ご紹介したピクチャーディクショナリーを有効に活用して、イメージから直接英語を出せる感覚を楽しんでください。
ただ、単にピクチャーディクショナリーを眺めているだけでは、英単語を覚えることはできません。イメージで覚えることを意識し、実際に口に出して発音すること、または実際の会話の中で使うことが重要です。
当ブログでは、これらの学習方法についてさらに詳しく解説していますので、参考にしてください。特にピクチャーディクショナリーを使った学習方法の記事は、基礎の基礎でバカにしがちですが、英語学習の初心者にとって有益な情報と確信しています。
これからも事実と実績に基づいた情報を発信していますので、ぜひまた当ブログにお越しください。
「外資GO」や「片言(かたこと) 外資」で検索して下さい。
\ピクチャーディクショナリーの詳しい使い方/
\英会話の独学スケジュール全体像はコチラ/